2016-03-01

●2016年3月のひとこと
3月に入りましたね。
私は先週末、天気も良かったので久々に美術館に立ち寄り日本画を鑑賞してきましたが、その足で新宿御苑を散策しました。マンサクやミツマタがみごろで梅も満開状態、そして桜も咲き始めていました。

さて今月は11日に、あの東日本大震災からちょうど5年の節目を迎えます。
この地震直後、当時大学の教員をしていた私は、ゼミ生一人ひとりにメールや携帯電話などで彼らの安否を確認したことを思い出します。この中に春休み中ということで東京ディズニーランドに出掛けていた男子生徒がおり、「先生、大変です。舞浜の駅がまるで爆撃にでも遭ったように崩壊しています。」と電話口で叫んでいました。私はそこから自宅まで歩いて帰るより、そのままディズニーランド内で待機するように指示しました。当時テレビなどでも紹介されましたが、東京ディズニーランドのスタッフは危機管理マニュアルに従って、その学生も含めた来園客に対して食事や毛布などを提供したとのことでした。
一方、この日に起きた福島第一原発の事故については、そのマニュアル対応のお粗末さが、何と先週の報道で明らかとなりました。事故当時、核燃料が溶け落ちる炉心溶融、すなわちメルトダウンというものの定義を明記したマニュアルが存在していたにも関わらず、当時の本社幹部がこのマニュアル通りに対応せず、「炉心損傷」などと説明したために、実際に起きていた「炉心溶融」の公表が約2ヶ月も遅れるという事態を招いたということです。
上記の二つの例から、単なる危機管理体制の違いと片付けられないほど、大きな教訓が学び取れます。それは東京電力だけに限らず、組織における“本社”の位置づけについてです。本社は、組織の司令塔として機能することが多いため、自分たちが偉いという“勘違い”をしてしまう傾向があり、ついつい「上から目線」で発言したりしますが、本来は現場から頼りにされるような本社でなければなりません。「権限と責任」はワンセットであり、特に本社のスタッフや幹部には謙虚さや誠実さといったものが不可欠な要件ではないでしょうか。
●事業活動のご連絡
先月は、国際コミュニケーション学会にて研究発表をさせていただきました。
私は「経営学のあり方と学び方」という題目で、経営学の起源から経済学との関連性、応用対象(企業だけでなく自治体等への導入事例)、そして日本の大学学部や大学院、海外のビジネススクールなどでの学び方(コース内容や目的などの多様化)、さらに現在の経営学の課題と今後の展望などを図解を交えながら発表いたしました。
これは、来月(4月)開校予定の「寺子屋カレッジ」にもつながるもので、議論も大いに盛り上がりました。
さてこの「寺子屋カレッジ」も毎回このメルマガでご案内しておりますが、いよいよ開校に向けた、リニューアル版ホームページが出来上がりましたので、下記のURLをご紹介させていただきます。

ホーム


先月もご案内させていただきましたが、この経営塾は2つの異なる講座から構成されており、どちらも毎月1回行われます。
その講座は「時事ネタ経営学」講座と「あんパン経営学」講座で、目下、教室は市ヶ谷(2クラス)と渋谷(1クラス)の計3クラスを予定しています。ただしどのクラスも講座内容は同じですので、ご都合のよいクラスを選択受講していただけます。下記ご参照ください。

◇「時事ネタ経営学」……毎月1回、90分/回。
内容:最新のビジネス時事問題からひもとく「経営学」との関連性解説。
期間:2016年4月~2017年3月、毎月1回、全12回。
場所(東京):市ヶ谷教室:第2水曜(夜)クラス、第2土曜(朝)クラス
渋谷教室: 第2月曜(夜)クラス
費用:個人の場合5,000円/回、法人の場合7,000円/回

◇「あんパン経営学」……毎月1回、120分/回。
内容:寺子屋カレッジの経営学10科目から各回1科目について、アタマとココロの経営学講義。
期間:2016年4月~2017年3月、毎月1回、全10回。(除、8月、12月)
市ヶ谷教室:第4水曜(夜)クラス、第4土曜(朝)クラス
渋谷教室: 第4月曜(夜)クラス
費用:個人の場合8,000円/回、法人の場合12,000円/回
※8月と12月については特別集中講座を行います。
なお、今月の「寺子屋カレッジ」説明会[無料]は以下の通りです。
◇ 日時:3月 2日(水)18:30~20:00
3月 3日(木)10:00~11:30
3月 3日(木)13:00~14:30
3月 3日(木)15:00~16:30
4月 1日(金)10:00~11:30
4月 4日(月)18:30~20:00
4月 6日(水)10:00~11:30
◇ 場所:渋谷区 文化総合センター大和田 学習室2(2階)
※渋谷駅から徒歩5分
(所在地:渋谷区桜丘町23-21)
URL: http://www.shibu-cul.jp/access.html

またこの「寺子屋カレッジ」に類した経営学講座が横浜市立大学の平成28年度(4-9月)「エクステンション講座」のなかで「[3]経営幹部・後継者に必要な実践経営学」としても開講されることになりましたので、横浜のほうの方は下記のURLをご参考にお申し込みくださいますよう、お願いいたします。
http://www.yokohama-cu.ac.jp/ext/outline/pdf/leaflet_h28_1.pdf

では、新経営塾「寺子屋カレッジ」につきまして、ご支援ご協力のほどよろしくお願いいたします。

以上、2016年3月のMonthly Greetingsでした。

弊社ビット89では、皆さまの社外「経営企画室」として、
ビジネスに直結した
●「量り売り方式のリサーチ」
●「即戦力となるセミナー研修」
●「コーチング スタイルのコンサルティング」
を行っております。
出前スタイルのセミナー研修も喜んでお受けいたしますので、
どうぞいつでもお気軽に声をかけてみてください。

学び直しの経営塾「寺子屋カレッジ」塾長 吉田健司

無料説明会

寺子屋カレッジの説明会(無料)を開催します。

前半は、寺子屋カレッジの概要を説明し、後半は、講義の雰囲気を知っていただくために、模擬講義を行います。

参加希望の方は、お手数ではございますが、事前に申し込みフォームよりお申し込みください。

現在はオンラインでも開催しています。